お店情報 入荷しました 入荷しました最近、人気の城端ビールです。店の前に「地ビール」ののぼり旗を立てているせいなのか?買いに来店されるお客様が増えています。また女性のお客様が多くて、人気があるのはこの「アールグレイ」紅茶の代名詞アールグレイを使ったベルガモットの香... 2019.08.10 お店情報
お店情報 お盆も休まず営業いたします お盆の営業日のお知らせです。お盆は、休まず営業しております。また営業時間は、朝8時より夜9時ごろまでとなっております。南砺市の地酒の詰め合わせや冷蔵庫では、酒蔵直送の地酒を取り揃えております。お土産にまたは、帰省で家族で飲まれるときにおすす... 2019.08.10 お店情報
店長日記 パソコンの知識がないもので もともとパソコンには詳しくないんです。それが、近所のお店がホームページを作られてそれがうらやましくて(^_^;)業者に頼むのもお金がかかるし、無料のブログみたいのでやるのも考えたんですが、結局、自分でやってみることにしました。知識がないもの... 2019.06.25 店長日記
おすすめ 即完売の人気の地酒 ファイスブックにもアップしましたが、もともと受注生産のお酒として毎年、6月に発売になっています。福光の地酒、成政酒造さんの「医王淡雪・いおうあわゆき」といいます。純米で少しもろみが入ってまして、生酒のフレッシュさと爽快な口当たりが楽しめる1... 2019.06.24 おすすめ
おすすめ 知らなかった、いろんな酒粕の使い方 最近お客様から、酒粕の使い方についてお聞きしました。味噌の上に酒粕を置くときれいにできるんですよ。友達に聞いて、試してみたらうまくできたんで買いにきたんですよ。そのお客様は、自分で使う分だからこれでいいんですよと。へ~と思いましてそんなにき... 2019.02.11 おすすめ
お酒の雑学 通ごのみの特徴のあるお酒 すべての方におすすめできるとは思いませんが、お酒好きの方が好んで買っていかれる商品をご紹介したいと思います。蔵元は、福光の地酒である「成政酒造」さんお酒はこちらになります。「魂を醸す」たましいをかもすという名前です。ただ注文を出したりすると... 2019.01.26 お酒の雑学