お店情報 各酒蔵から生貯蔵酒が発売されています だんだんと気温も暑くなってきています酒蔵からも生酒での発売は、減ってきていまして「生貯蔵酒」での発売が増えてきています生酒は、一切の火入れ処理をしませんが生貯蔵酒は瓶詰時に1度火入れを行います品質を保つため火入れ処理を行いますが、生酒ではあ... 2024.05.31 お店情報
入荷情報 立山酒造の生貯、2種 立山酒造から期間限定のお酒が発売になりました2種類のお酒で、どちらも生貯蔵酒になりますお酒を搾ってから低温で酒蔵にて貯蔵、味がととのった頃に出荷します瓶詰目するときに一度だけ、火入れという熱処理をしています基本は、生酒ですのでお酒のフレッシ... 2024.05.30 入荷情報
おすすめ 酒造メーカーが造るハイボール 砺波にある若鶴酒造色々な醸造免許をもっているんですがウイスキーも造っています昔から販売している「サンシャインウイスキー」そして最近、手軽に飲めるハイボール缶として人気なのがこの「スモーキー ハイボール缶」なのですこのハイボール缶の原酒、つま... 2024.05.29 おすすめ
お店情報 2か所の地ビールがいっしょに手に入る 南砺市には、2か所の地ビールがあります「城端ビール」さんと「ナットブリュー」さんです当店はそのどちらともと特約店になっており直接仕入れをしています店主みずからが醸造所に出向き、商品を受け取ってきております・商品を冷たい状態で受け取り、店舗ま... 2024.05.26 お店情報
おすすめ 暑い時には、シュワッといきましょう 暑くなってきましたが、こういう時には、スカッとした飲み物がよいんです日本酒にもそういうのがあるんです!「エコーズΣ シグマ」といいます当店で大人気のお酒「エコーズ」の兄弟バージョンとでもいいますか…エコーズを発泡性にした生酒なんです何とも言... 2024.05.25 おすすめ
入荷情報 ブルーラベル入荷 当店でお酒好きな方に好まれている晩酌に人気のお酒若鶴酒造の別ブランド「苗加屋」の青ラベルスタイルは、「無濾過生原酒」つまりできたてのお酒に近い味わいを楽しめるということ酒米は、富山で生まれた「雄山錦」を使用もちろん南砺市産地で、南砺市産の酒... 2024.05.24 入荷情報