井波に地ビールのブルワリーがオープン
「Nat.brew ナットブリュー」
令和5年の2月に南砺市の井波にオープンした地ビール醸造所です
古民家を利用した店舗になっています
名称は「Nat.brew ナットブリュー」といいます

Nat(ナット)の意味は、Native(ネイティブ)の略字
意味は、土着の・その土地の・ありのままの・自然のということをあらわしています

定番ビール
ナットブリューの定番商品
創業時からの商品、先ずはこちらから飲んでみるのがいいかも
- 「ヘイヘイホー」 ¥600(外税)
- 「クママッシグラ」¥700(外税)
- 「フライデーミード」 ¥700(外税)

クママッシグラは、銀賞を受賞しました
スポット販売の数量限定ビール
その時だけの限定ビールです
農家さんやお店とのコラボ商品です
その時だけのスポット販売ですので、すでに完売している場合もあります
数量限定販売(300本)となっておりますので、
気になるときは、お問い合わせください
令和6年2月のコラボビールは、五箇山の地酒「三笑楽酒造」さんとのコラボビールです。
- 「Day of the Dead ft. 日鷲農場」¥800(外税)
- 「Super Tom ft.栗土舎」¥800(外税))
- 「The Marvelous Summer END ft.静月」¥700(外税)
- 完売しました
- 完売しました
- 完売しました
いろいろな味わいを楽しめるのが、地ビールの面白さ
醸造所(ブルワリー)より直送
ブルワリーより直接、仕入れをしています

商品だけの付き合いもできるのですが、その醸造家がどのような考えで造っているのか
また醸造所の雰囲気はどのようなものか…
その空間でしか感じられないものがあります

店長
それゆえできる限り醸造所に顔を出し、直接の仕入れにこだわっています。
冷たいうちに入荷、そのまま冷蔵保存を心がけております。