入荷情報 人気のにごり酒が入荷「三笑楽 にごり酒」 根強い人気毎年このお酒の発売を心待ちにしておられるファンが多いお酒ですあの合掌造りで有名な五箇山にある三笑楽酒造さんの「にごり酒」になります容量は、1.8ℓが¥3,100(外税)720ミリが¥1,640(外税)となります寒い季節だけの楽しみ... 2022.02.04 入荷情報
入荷情報 五箇山の新酒が入荷 雪深い五箇山にある小さな酒蔵「三笑楽酒造」ブナの原生林を通った軟水を仕込み水として使っていますそれゆえ、柔らかくやさしい飲み口であり飲みやすくそれでいて飲み飽きしない味わいが特徴です酒通のかたに好まれているお酒ですそんな三笑楽の新酒が入荷し... 2022.01.05 入荷情報
入荷情報 成政酒造「発泡性 純米しぼりたて」入荷 毎年、心待ちにしておられるファンの多いお酒成政酒造の「純米 しぼりたて」が入荷しました一番の特徴は「発泡性」このお酒の一番の特徴は、酵母の発酵による炭酸ガスを含んだ「発泡性の日本酒」ということですそのシュワッとした口当たりがくせになるお酒な... 2022.01.03 入荷情報
入荷情報 ちょっとビックリしました!精米歩合が つい先日、新しいお酒つまり新製品を仕入れたんですがその裏ラベルを見てヒックリしました裏ラベル、つまり酒の瓶の裏側に貼ってあるラベルのことですこちらにお酒の内容が書いてありますその中で私が驚いたのは、「精米歩合」です精米歩合ってなに?というこ... 2021.09.24 入荷情報
入荷情報 南砺市の木彫りのまちの地酒が入荷です 南砺市の伝統の彫刻の町である井波そこに酒蔵があります若駒酒造といいます名前の由来は若駒酒造南砺市井波の瑞泉寺の門前町に、明治22年(1889年)創業。井波は木彫の里としても有名である。代表銘柄の若駒は、天までかけのぼる天駒のように、若駒の酒... 2021.09.23 入荷情報
入荷情報 重陽の節句に秋の味覚が入荷!ひやおろし 秋に発売になる「ひやおろし」富山では、重陽の節句である9月9日を解禁日としています各酒蔵は、一斉に蔵自慢のお酒を発売します毎年このお酒の発売を楽しみにしていらっしゃるお客様がおられます「ひやおろし」とは?冬に仕込み、春から夏にかけて熟成させ... 2021.09.21 入荷情報